久々に、三社祭に行った!




晴天だったこともあり、超混んでました。
特に目立っていたのが、自分の名前をひらがな表記した法被を着ている外人さん。
「あんそにー」やら「じゅりあ」やら。
おそろいの法被につつまれて。賑やかでした。


スカイツリーもこんなにバッチリ見えておりました。
浅草と言えばココ!
「なんでも¥300や」
また行っちゃいました。
だって、このクオリティーとコスパ最高でしょ!
全品、このボリュームで¥300ですよ!!!!
マーボー豆腐

からあげ

バンバンジーサラダ

相変わらず、美味しかったです。
さてさて。
神輿の間に山車もでていたのですよ。
そしてその彫り物に注目!!
浅草らしい風情が施されておりました。
写真には取らなかったのだけど、「風神と雷神」 まぁ。
ここまでは予想がつくでしょ。
でも、他の場所には まいとし浅草寺で4月に行われている
「鷺の舞」が彫られてる!!!

そしてこっちには夏の花火を見ている親子の姿。

なかなか、粋ですよね!
ちょっとした発見にニヤリとしてしまいました。