格安の旅行 知っていますか?
ジェットスターに乗って行く 1泊2日 温泉宿 朝晩食事付
前日にこれを見つけて、いざ予約!!
安いだけではなく、前日までWEB受け付けOKというのにも、驚きです。そして。
どこ行ったかって・・・・・。
香川 金毘羅さんです。
しかも、発着は 成田空港。
でもねぇ。。。。
あ~~~狭い!
こんなに狭いの?っていうくらい飛行機せっま~~~~い!!

って、友人にこぼしたら・・・・・。
お前がでかいだけだ!と言われてしまいましたが・・・(笑)
まぁ。そこは格安だからね。
しょうがないってことで。
着きましたわ。

階段・かいだん・カイダン・・・と耳にしてはいましたが。
本当に、長い長い階段が待ち受けております。
足腰の強い時にしか、ここは来られないですね。


ちょっと振り返ってみる景色はこんな感じ。

だいぶ登ってきましたよ。
しかしここで、
「あと少し、御本宮まで133段!
登って幸せ。福が来る!」

という看板が・・・まだ133段もあるのねぇ。。。

この辺りでへばっていたのですが。。。
せっかく来たのだからと、「奥の院」まで、足を延ばすことに。
これに、後でものすごく後悔することになるのですが。。。。
だって。
入り口~本宮 までより
本宮~奥の院 の方が遠いのですもの。
ひ~~ふ~~言いながら。。。
出てきた看板
何段って書いていないのよ。

見よ!まだまだ続くこの階段を!!!

やっと着いたよ~~~~。「奥の院」

ここに来た人しか買えないお守りもあるそうで。。。
そして、お天狗さんのお面が岩肌の中腹にあるのだが・・・わかりますか?

奥の院まで来たってことは、今度は帰り。
階段が膝にくる~~。
さて、さて。
この町、金毘羅さん以外に観光は。。。
日本で一番古い 歌舞伎 の舞台



舞台裏まで覗けます。
未だに年に1度だけ、歌舞伎を上映しているのだそうです。
さて、香川と言ったら! 讃岐うどん。
というわけで・・・。

じゃじゃ~~ん。
讃岐うどんソフト!
出汁とねぎがかかっています(笑)
金毘羅さんで疲れた体をこの後、温泉で癒して帰りました。