fc2ブログ

プロフィール

WrapPcschool

Author:WrapPcschool
Wrapパソコン教室のBlogです。
パソコンのことより、遊びにグルメの記事ばかりかも(-_-;)
「拍手」で励みになりますのでよろしくお願いいたします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

photo

スポンサーリンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

大変!旅の途中の車が故障!

9/22(土) 午前中はお仕事して。
そのまま伊豆へ行くことに。
西伊豆のお宿を予約し。いざいざ。。。いざ。。。
我が家の愛車はクラウン👑 しかも、もうかなり古い。
でもね。旧車が大好きな私にとって。
最近の車に物申す!!!
なぜそんなに、丸くなっちまったのかい?
セダンの四角さはどこぞに行っちまったのかい?
ハッチバックにばっかりなっちまって。
トランクでよいではないか。
と、勝手なことばかり言ってますが、要は昔の車が好きなのです。
そんな大好きな我がクラウンちゃんで出かけたのですよ。

ちょっと、急ハンドルを切ったその時!!
ハンドルが急に重くなり・・・・。
うん??
なんと焦げ臭い。。。

急遽、どこぞの運送会社であろう駐車場へ停車すると。
バッテリーランプが点灯している。
こんな時、スマホは便利♪
まずは トヨタ クラウン バッテリーランプ点灯 でググる。
すると、これ以上走らないほうが良い!と検索された。

IMG_2158.jpg

保険会社へ電話をし、レッカー手配。 をしようも。
ココの住所がわからない!
そんな時に入れたタクシー手配のアプリ
「JapanTaxi」これとっても便利。
今いる場所からタクシーを呼んでくれるし。
住所も出してくれる!!
すぐに対応し、レッカー車とタクシーの手配完了!!

故障現場から 宿へは1時間以上乗車。
その途中、車は奥山へと進み。。。
その場所は電波通じず。
もう少し後で故障していたら、令和の時代に山で遭難していたかも!!

運が良かったのね。
無事に宿へ到着しました。

車がないから、帰りは電車で。
宿→バス1時間→修善寺→伊豆列車→東海道→と乗り継ぎ
帰宅には7時間もかかっちゃいました。

20190923_144527.jpg

お弁当食べて、ビール飲んでただけだけどね(笑)

20190923_112641.jpg

西伊豆は「タカアシガニ」が有名なところで。
ここで買ったタカアシガニのオイル漬け¥1,000が旨かった♪


もちろん。その後無事修理して帰ってきた愛車は今は絶好調ですのよ~~



 ホーム  »  次のページ