fc2ブログ

プロフィール

WrapPcschool

Author:WrapPcschool
Wrapパソコン教室のBlogです。
パソコンのことより、遊びにグルメの記事ばかりかも(-_-;)
「拍手」で励みになりますのでよろしくお願いいたします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

photo

スポンサーリンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

長野 別所温泉

3連休 海の日 長野の別所温泉に行く事にした。
13日は途中 伊勢崎 で1泊。
なぜって、七夕祭りがあったから。
しかし、伊勢崎・・・・。
何もない・・・・。
ふらっと入った居酒屋さん。
期待しないでいたのだが・・。
なんと、大当たり。
何を頼んでも安くてうまくて大満足♪
串焼き いっこん さんです。

さてさて次の日は 小布施 に行ってから別所温泉へ。
小布施 栗の街 お土産お菓子は全部栗だった。
葛飾北斎の資料館があって、北斎好きな私としては是非に!
と言って参りましたが・・・・。
先日行った六本木ヒルズの北斎展のほうが見ごたえがあったのよ。。。
超残念。
北斎館のすぐ近く 高井鴻山記念館があり、妖怪展やってた。
不思議な妖怪の絵がずらり。 北斎の妖怪もいい絵なのですが
鴻山の妖怪はまた不思議。モグラのような妖怪がいっぱいいました。

IMG_1646.jpg

小布施を後にして別所温泉 今夜お世話になるのは宿は「カワセミの宿」
すごいのコレ。
コップの下からトルネードしながらつがれる生ビール。
やわらかい口当たりで、一気に飲めちゃう!

IMG_1653.jpg

ビールを飲んだら、散歩。
北向き観音に行きました。
北向き観音は、善光寺の対の寺と言われています。
北向観音の境内にある立て札には、
「本尊は千手千眼観世音菩薩で北斗星が暗夜の指針となるように、
この北向きの、み仏は衆生を現世利益に導く霊験があり、
南向きの善光寺と相対し古来両尊を参詣しなければ片詣りになるといわれている。」
とあります。

善光寺には2013/3/4にお参りに行っていますので、これで両詣りできました。

IMG_1667.jpg
IMG_1665.jpg
IMG_1663.jpg

そこから国宝の 木造八角三重塔へ。
木造の八角塔としては全国で一つしかないという貴重な建築だそうです。

IMG_1681.jpg

そして、外湯に入ります。
¥150で、トゥルトゥルの源泉温泉につかります!
先日、ここ 出川哲郎の充電させて・・・に出たばかり!

宿までの道中のお豆腐屋さんで、油揚げをパクリ。

IMG_1684.jpg

揚げたてアツアツで、ジュワット油が超美味しい♪

宿の温泉も源泉です。
誰もいなかったからパチリ。
宿の展望露天風呂。

IMG_1694.jpg

かわせみの宿 夜ご飯絶品でした♪

次の日は長野県上田市にある大河ドラマ真田丸で有名な上田城にまず寄ります。

20190715_093419.jpg
20190715_093009.jpg

そこから、ビーナスラインで美ヶ原~霧ヶ峰へドライブ!
ココの景色はめちゃくちゃ美しいとドライブ景観の中でも最高!
なのだそうですが・・・・。
車窓から。

IMG_1701.jpg

見よ!この霧。
ひどい時には前が見えないくらい(笑)
次回来た時に景色は期待します。

最後に白樺湖
「しらかばリゾ~ト♪池之平ホ・テ・ル♪」
のCMで有名な白樺リゾート
の横を通って、帰路につきました。





IMG_1706.jpg

前のページ «  ホーム  »  次のページ