北海道で、一番寒い場所って、ご存知ですか?
網走や稚内・根室などと思っていませんか?
ところが、実は旭川んです。
ってなわけで。
今回の旅は・・・
「寒さを体験しに真冬の旭川へGO=3」
早朝発の飛行機でいざ、旭川へ。
まずは旭川と言ったら旭山動物園でしょ。
バスに揺られること40分。
旭山動物園へ到着です。
そうそう、あさひかわ動物園 じゃなくって あさひやま動物園ですよ~~!!
ペンギンのお散歩です。
ヨチヨチ歩くペンギンはとってもかわいらしかったです。

次は、アナユキの城?
と言われている、雪の美術館へ。

中では氷柱がみられます。

それにね。
お姫様体験ができるのです。
ドレスを選んで、ティアラを付けて、ブーケまで持っちゃって。
年甲斐もなく、お姫様になってきました!!
そして、今日から始まった「旭川冬祭り」会場へ移ります。

とにかく寒い!
指の感覚がなくなります。
こんな寒い中、オープニングイベントに招かれていた芸能人は
とにかく明るい安村!!
氷点下の中、裸で出たそうな。
死んじゃうよ!!
次の日は、旭岳。
スキー客しかいないロープウエイに観光らしき客は私たちだけ。
なぜか、スキーの客は欧米人。。
そして、頂上はマイナス19度。
風が強かったので、体感温度はそれ以下。
晴れていたら、眼下に広がる壮大な景色が拝めるとのことでしたが、
視界も0
写真を撮るべく、数秒手袋を外しただけで、凍ってしまいそうだし、
鼻はもげそうなくらい・・・(笑)
そこにたどり着くまで、結構な金額だったのに、たったの10分で撤収となりました。

本当に、凍てつくような寒さとはこのこと。
今回の旅も、印象深く修行のような旅となり、忘れられないことでしょう♪
マイナス19度で、この痛さ。
マイナス40度にもなる旭川。
どんなになっちゃってるのでしょうね。
でも、道民はこの寒さでも結構な薄着で、びっくりでした。