fc2ブログ

プロフィール

WrapPcschool

Author:WrapPcschool
Wrapパソコン教室のBlogです。
パソコンのことより、遊びにグルメの記事ばかりかも(-_-;)
「拍手」で励みになりますのでよろしくお願いいたします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

photo

スポンサーリンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

東京みなと祭

5/23・24は東京みなと祭です。
みなとまつり???
東京港は昭和16年5月20日に国際貿易港として開港しました。
「東京みなと祭」はこの開港記念日を祝して行われるイベントで、
毎年5月20日前後の土日に晴海客船ターミナルをメイン会場として、
様々なイベントを繰り広げています。 (みなと祭りのHPより)
事前の応募で、バスツアーやサンセットクルージングなども抽選で当たります。
今回は、応募期間が切れてしまったため、24日に開催される
「水の消防ページェント」を見に行きました。

まずは、消防船とヘリの行進
IMG_2563_1.jpgIMG_2568_1.jpg


続いて放水
IMG_2573_1.jpgIMG_2571_1.jpg


人命救助のようす
IMG_2577_1.jpg

最後の放水
IMG_2582_1.jpg

ヘリコプターが間近を飛ぶときは、迫力あったものの~~~~。
くらやみ祭りよりもっと「地味~~~」なおまつりでした。
もう少し近くで放水したら迫力あるのかもしれないけど、
安全性やら、風向きで水がかかるやら・・・の問題が生じるんでしょうね。きっと。

お祭りで、はじめて「くさや」食べました。
うん。くさい!!
IMG_2560_1.jpg
でも、くさいんだけど、噛めば噛むほど・・・で、美味しかったです♪

そうそう、このお祭り他には
軍艦に乗れたり、ジープに乗れたり。。
地味~~なページェントだけではないですからね!!

IMG_2603_1.jpg

来年は、東京巡りバスツアーにでも応募してみますわ!!


 ホーム  »  次のページ