先日、ここに記載した我が家のパソコン。
リカバリする覚悟でいたのですが。。。。
アレレ??
通常に起動しています。
起動時も何の問題もなく。。
いったい何なんでしょうか。
マシンは気まぐれ??
そんなはずないのですが。
しばらく様子を見てみます。
そんな中、ある生徒さんのパソコンも、正常にシャットダウンした後、外出し
帰宅後電源を入れてみると・・・。
反応しない。
電源入れているはずなのに、黒い画面のまま。
という症状が出たそうです。
ひとまず電源をすべて抜くように伝え、あくる日伺ってみると。
電源入れて・・・
通常に作動します。
???
たまに、電気を溜め込んでしまって放電しないと電流がうまく通じないといった症状が
ありますが(インターネットのTAが一番多い症状)
パソコン上でもその症状だったみたいです。
この時期雷なども多く発生していますので、皆さん長期留守する場合は電源抜いてくださいね!