fc2ブログ

プロフィール

WrapPcschool

Author:WrapPcschool
Wrapパソコン教室のBlogです。
パソコンのことより、遊びにグルメの記事ばかりかも(-_-;)
「拍手」で励みになりますのでよろしくお願いいたします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

photo

スポンサーリンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

勝浦BIGひなまつり

このお祭りが始まったその年から、何回行ったのだろう。
しかし、ここ最近はまったく来ていなかったのですが。
ふと、天気がいいし、ドライブがてら再来訪。

「勝浦BIGひな祭り」

メインはここ

20160228_101603.jpg

階段にずら~~~と並ぶひな人形。
雨のたびにしまうんですって。
そりゃ大変。
今日は晴れてよかったね。

こんな人形も飾られていましたよ。

20160228_102907.jpg
町中がひな人形であふれる中。
勝浦の祭り屋台 が展示されておりました。
屋台を彩る名人の彫刻は見事なものでした。

20160228_105113.jpg

これらの彫り物は江戸彫刻御三家と呼ばれる
嶋村家・石川家・後藤家の1つ嶋村家の八代目俊表・俊正一門 が中心となって制作したもので、
彼らは勝浦に腰を据え、7年がかりで彫刻を完成させたそうです。
屋台1台の 建造費用は不明ですが、記録によると現在の貨幣価値で約4,000万円に上るそうです。

先日の「うぐいす廊下」もそうですが。
この彫刻も。
とにかく昔の技術は目を見張るものがあります。
この屋台の彫刻の「龍」も今にも天に昇っていくような迫力があり、
素晴らしい彫刻でした。
このような文化財をいつまでも未来に残していきたいですね。



ドラックショー

幕張メッセではいろいろなイベントを開催しています。
その中でも人気のイベント「ドラックショー」に行ってきました。
3年前は、このドラックショー最中に震災が起きたのですよね。
もう。3年たったのですね。

ショー会場はこんな感じ。

20140316_140446.jpg20140316_140504.jpg

並んだり、アンケート回答でたくさんのサンプルがもらえます。
今回行ったのは午後からでしたので、ほとんどのサンプルは終了していました。
その中でも、新作のシャンプー&リンスと入浴剤をいただいてきました(^^)v
人混みが嫌でなかったら、結構楽しめるイベントです。
来年の3月にまた開催されますので、興味がある方は是非朝一で、お出かけください!!



3月は

3月はお誕生日月なので家族でのイベントが増えるんです(^o^)丿

まずは、娘が以前からハマっている、映画を鑑賞。

吸血鬼と狼男と人間のラブストーリー

「トワイライト・サーガ」



その映画の最終章partⅠを見に行きました。

そう、partⅠということは、PartⅡもあるのよね。。。

続きは12月公開なんですって。 

そして、その後は「えび」が食べたいリクエストにこたえて。。。

プレナ幕張の中にある「ジャンク」で、中華。

まずは、カニ玉(写真撮る間もなく完食)

見た目のインパクトにひかれた、からあげ。

2012-03-04 17.46.23

でも、この唐辛子は食べないですよ~~~。

お肉はそんなに辛くないです。

そして、エビマヨ

2012-03-04 17.48.42

プリップリのエビちゃんです。

えび蒸し餃子にショウロンポウ

2012-03-04 17.52.15

チャーシュー頼んで・・・(ショーロンポーとシャーシューは撮らなかったみたいだわ(*_*;)

最後に、豚の辛し炒め

これ、最期じゃなくて最初に頼むべきだったわ。

2012-03-04 18.15.31

辛いけど、豚の脂の甘さが引き立ってすごくおいしかったです。

 ホーム